日進月歩の健康情報
近年健康ブームもあり、カラダに良いと言われる情報が世の中にあふれています。
同じ物に対して両極端な解釈を見ることも多く、何を信じればいいのか分からなくなりがちです。牛乳を例にしてみると、
●カルシウムが豊富で特に成長期の子どもには必須、学校給食には欠かせない
●牛乳はかえって骨粗相症の原因になりうる、そもそも日本人は乳不耐性の人が多くて体質に向いていない
などです。政策の歴史、企業の思い、栄養学の基礎、様々な事象の上に出来た解釈であったりするので、深く調べていくと思わぬ発見があって面白いです。
私達が会員の皆さまにお伝えしている事も、多くの解釈のうちの一つではあるのですが、根拠も一緒にお伝えしていますので、同意できるものは取り入れていただいて、よりカラダに低負担で元気になっていただけると思います。